助け合う?だまし合う?植物VS昆虫展 筑波実験植物園国立科学博物館筑波実験植物園2012年9月15日~9月23日開催植物と昆虫の不思議な世界をのぞいてみよう!

助け合う?だまし合う? 植物と昆虫の不思議な関係。

時に敵、時にパートナー。静かなる攻防戦の果てに互いに高めあってきた永遠のライバル「昆虫」と「植物」。彼らの世界で太古から繰り広げられてきたあまりにも見事な世渡り術は、ときにおそろしく、信じがたいほどの巧みさをもちあわせています。 本企画展では、食虫植物の進化をはじめ、植物と昆虫の深い関わりあいと驚愕のドラマをやさしく紹介します。現在進行中の最新研究も続々登場します。植物園のなかまたち「どんぐり探検隊」が展示をナビゲート!植物園に広がるもうひとつの世界をご案内します。
どんぐり探検隊が植物vs昆虫展をナビゲートするよ!

展示情報

食虫植物の進化  花と虫のびっくり!関係[花粉を運ぶ編]・[食うか食われるか編]
場所 研修展示館1階・多目的温室

シコクチャルメルソウの花粉を運ぶキノコバエ■食虫植物のふしぎ
■食虫植物への道
■食虫植物がトイレになった?
■この花の花粉を運ぶのは誰?
■虫をだます花
■カンコノキとハナホソガのたよりあい
■ツバキとシギゾウムシの戦い
■葉に細工するオトシブミの仲間たち
など

マルハナバチハウス見学
場所 研修展示館1階

マルハナバチの巣作りの様子マルハナバチが巣作りする様子を見学できます。女王蜂をさがしてみよう。
オスのマルハナバチにさわる体験も。
※ 体験時間は10:00~12:00と13:30~15:30。オスのマルハナバチには針がありませんのでご安心ください。

昆虫大好き!  植物博士のガイドツアー
定員:各回30名 ※予約不要
集合場所 研修展示館前
解説 奥山 雄大 (国立科学博物館 植物研究部)

■9月15日(土)14:00-14:30
「展示案内:頼れる花のパートナー!マルハナバチ」
■9月16日(日)14:00-14:30
「展示案内:どんな虫が花粉を運ぶか当ててみよう」
■9月17日(月・祝)14:00-14:30
「展示案内:攻める昆虫、身を守る植物」
■9月22日(土)14:00-14:30
「展示案内:オンリーユー♥絶対送粉共生」
■9月23日(日)14:00-14:30
「展示案内:食虫植物のふしぎ」

奥山雄大国立科学博物館植物研究部多様性解析・保全グループ/筑波実験植物園研究員。進化生態学、遺伝学を専門とする。著書に『共進化の生態学』(文一総合出版・共著)、監修に『世界で一番美しい花粉図鑑』(創元社)など。
奥山雄大
小さい頃から昆虫が大好きな少年でした。実は、当時は植物は動かないからあまりおもしろくないと思っていました。そんな僕を変えたのは「昆虫に興味があるなら植物のこともわからないと」という恩師のことば。それから興味を持って入った植物学の世界は、植物と昆虫のミラクルストーリーに満ちあふれていました!!僕が出会った生き物たちの物語を紹介しながら、展示会場をご案内します。
奥山
森のクイズラリー
場所 教育棟から出発

植物園にくらす「植物」と「昆虫」たちのクイズラリー。
ヒントは展示会場と森の中に。

植物vs昆虫展 概要

日時 2012/9/15(土)~9/23(日)
開園時間 9:00~16:30
※入園は閉園30分前まで
開催場所 筑波実験植物園
入園料 一般 : 300円
高校生以下・65歳以上 : 無料
団体 : 200円 (20名以上)
リピーターズパス : 年会費1000円
備考 期間中は毎日開園します

アクセス

独立行政法人国立科学博物館 筑波実験植物園

所在地 茨城県つくば市天久保4-1-1
お問合せ (代表) 029-851-5159
(FAX) 029-853-8998

土日・祝日はサイエンスバスツアー!1日乗車券[大人500円・小人250円]で、乗り降り自由 TEL:029-863-6868