ムシャリンドウ

植物図鑑

図鑑の見方

植物名

ムシャリンドウ 

学 名

Dracocephalum argunense Fisch. ex Link 

科 名

シソ Lamiaceae/Labiatae 

旧科名

シソ LAMIACEAE 

園内の花

解 説

多年草。日当たりの良い草地に生える。茎は高さ15-50cmで四角、下向きの細毛がある。葉は長さ2-6cm、幅2-5mm、広線形で厚く、縁はやや裏に巻く。開花時期は6-7月、長さ3-3.5cm、青紫色で茎頂に短い穂をつくる。分果は平滑で長さ約2.5mm。 

自然分布

北海道・本州(中部以北)・朝鮮・中国(北部)・シベリア東部 

絶滅危惧ランク

絶滅危惧Ⅱ類 (VU) 

日本固有

筑波山分布

名前の由来

和名は滋賀県の武佐に生えるリンドウという説があるが、滋賀県には生育していない。 

園内区画

山地草原(高地性) 

「おすすめ」
登場回数

4

スタッフによる今週のおすすめで紹介された回数を表します。

拡大表示

  • 花

  • 花

  • 花

  • 花

  • 花

  • 花

  • 花 全形

    花 全形
  • 果実

    果実
  • 果実

    果実
  • 全形

    全形