シラキ

植物図鑑

図鑑の見方

植物名

シラキ 

学 名

Sapium japonicum (Siebold et Zucc.) Pax et K.Hoffm. 

科 名

トウダイグサ Euphorbiaceae 

園内の花

解 説

高さ4-6mの落葉小高木。幹は縦に浅い裂け目があり、灰黒色。肌は灰白色。葉は互生し、裏面は淡緑白色。花は長さ6-8cmになる総状または穂状花序に頂生し、花序の上部に多数の雌花を、下部に1-3個の雌花をつける。種子は球形で、白い糸にぶら下がり、淡い黄色に黒色の虎斑がある。 

自然分布

本州(岩手県・山形県以南)・四国・九州・琉球(沖縄島・伊平屋島)、朝鮮・中国(大陸中部) 

絶滅危惧ランク

 

日本固有

筑波山分布

利 用

庭木、細工物、薪炭材種子:食用、油根皮:薬用 

名前の由来

材が白いため 

園内区画

常緑広葉樹林 

「おすすめ」
登場回数

0

スタッフによる今週のおすすめで紹介された回数を表します。

拡大表示

  • 葉 全形

    葉 全形
  • 全形

    全形
  • 全形

    全形
  • 紅葉

    紅葉