ナツノハナワラビ

植物図鑑

図鑑の見方

植物名

ナツノハナワラビ 

学 名

Botrychium virginianum (L.) Sw. 

科 名

ハナヤスリ Ophioglossaceae 

園内の花

解 説

夏緑性。葉は2形。栄養葉は広五角形状で無柄、3-4回羽状細裂で鈍頭-鋭頭、淡い鮮やかな緑色、薄い草質でやわらかく、裏面の中肋上に白毛をもつ。胞子葉は葉身の基部から分かれて出て、柄の長さが10-30cm、穂は卵状三角形で3-4回羽状に分かれる。染色体数はn=92の4倍体。 

自然分布

北海道・本州・四国・九州(南部を除く)・北半球の温帯-暖帯・中南米 

絶滅危惧ランク

 

日本固有

筑波山分布

利 用

中国では解毒などの薬用に供され、湖北省などではそのために栽培されているといわれる。美しい形状、特に芽立ちの良さをめで、アメリカなどでも栽培されている。 

園内区画

シダ植物 

「おすすめ」
登場回数

0

スタッフによる今週のおすすめで紹介された回数を表します。

拡大表示

  • 葉

  • 葉