植物名 |
エウロフィエラ・ロエンプレリアナ(マダガスカルの女王) |
||
---|---|---|---|
学 名 |
Eulophiella roempleriana (Rchb.f.) Schltr. |
||
科 名 |
ラン Orchidaceae |
||
園内の花 |
|
||
研究者ノート |
「マダガスカルの女王」のニックネームを持つ、ラン科でもっとも大きくなる種のひとつ。マダガスカル東部の海岸から中央高地の標高1000mあたりまでの限られた場所にしか分布しません。この植物は、タコノキ属の枝にしか着生しない変わった特徴がありますが、なぜ他の種類の木に着生しないのか、理由は分かっていません。花を見るチャンスがめったにないため、19世紀末にヨーロッパに持ち込まれて以来、花が咲くたびにニュースになりました。(遊川知久) |
||
自然分布 |
マダガスカル東部の海岸から中央高地の標高1000mあたりまでの限られた場所 |
||
絶滅危惧ランク |
|
||
日本固有 |
- | 筑波山分布 |
- |
園内区画 |
実験温室・準備温室 |
||
「おすすめ」 |
0 |