コバギボウシ(フジギボウシ, イブキギボウシ, アオバオモトギボウシ, ハカマギボウシ)

植物図鑑

図鑑の見方

植物名

コバギボウシ(フジギボウシ, イブキギボウシ, アオバオモトギボウシ, ハカマギボウシ) 

学 名

Hosta albomarginata (Hook.) Ohwi 

科 名

クサスギカズラ Asparagaceae 

旧科名

ユリ LILIACEAE 

園内の花

解 説

日当たりの良い湿地に生える。根茎は横に這う。葉は斜めにたち美しい。花は紫色。花茎は30-45cmですらりとしている。 

自然分布

北海道・本州・四国・九州 

絶滅危惧ランク

 

日本固有

筑波山分布

名前の由来

名はつぼみの形が橋の欄干にある擬宝珠(ぎぼうし)に似ていることから。 

園内区画

山地草原(高地性)砂礫地植物(山地性)水生植物筑波山の植物 

「おすすめ」
登場回数

12

スタッフによる今週のおすすめで紹介された回数を表します。

拡大表示

  • 花

  • 花

  • 花

  • 花

  • 花

  • 花

  • 花

  • 花

  • 花 全形

    花 全形
  • 果実

    果実