セリ

植物図鑑

図鑑の見方

植物名

セリ 

学 名

Oenanthe javanica (Blume) DC. subsp. javanica 

科 名

セリ Apiaceae/Umbelliferae 

旧科名

セリ APIACEAE 

園内の花

解 説

湿地や溝、水田にはえる水生の多年草。地下茎があり、その節から新芽を出して増える。高さは20-80cm、葉は1-2回出羽状複葉で小葉は卵形、鋸歯がある。花期は7-8月、花弁は白色。春の七草の一つで、若芽や新芽を七草がゆに入れたり、浸し物として食用とし、栽培も盛んである。 

自然分布

北海道・本州・四国・九州・沖縄・千島・樺太・ウスリー・東アジア・インド・オーストラリアに分布 

絶滅危惧ランク

 

日本固有

筑波山分布

園内区画

水生植物 

「おすすめ」
登場回数

0

スタッフによる今週のおすすめで紹介された回数を表します。

拡大表示

  • 葉