セキショウモ(ヘラモ)

植物図鑑

図鑑の見方

植物名

セキショウモ(ヘラモ) 

学 名

Vallisneria natans (Lour.) H.Hara var. natans 

科 名

トチカガミ Hydrocharitaceae 

園内の花

解 説

湖沼に生える水生多年草。葉は線形扁平で長さ30-70cm、上部の縁に目立たない鋸歯がある。白色の走出茎が泥の中を横にはい、先に新しい株をつくり、そこから葉は根生し株を形成する。雄花の苞鞘は柄が短いため水面には出ず、その苞鞘の中に多数の雄花をつける。花柄が切れて水面に浮き上がり、灰色の蕚片は反り返る。雌花の苞鞘は円筒形で水深に応じて長く伸びる。苞鞘の中は雌花が1個でき、淡紫褐色の蕚片をもつ。花の後、苞鞘の柄がらせん形に巻いて子房を水中に引き込む。紡錘型の種子が多数できる。 

自然分布

北海道・本州・四国・九州・アジア・オーストラリア・に分布 

絶滅危惧ランク

 

日本固有

筑波山分布

名前の由来

セキショウの葉の形に似ていたため。 

園内区画

砂礫地植物(山地性)、圃場、水生植物温室 

「おすすめ」
登場回数

0

スタッフによる今週のおすすめで紹介された回数を表します。

拡大表示

  • 葉