モミ(モムノキ, サナギ)

植物図鑑

図鑑の見方

植物名

モミ(モムノキ, サナギ) 

学 名

Abies firma Siebold et Zucc. 

科 名

マツ Pinaceae 

園内の花

解 説

低山地に生える常緑高木。大きいものは高さ40m、幹の直径2mになる。幹は灰褐色で、粘質の樹脂を含んだ樹脂嚢を散布する。葉は螺生し、針状で先がへこむが、若木はとがる。雄花は黄緑色で樹冠外側の前年枝に腋生し、雌花も黄緑色で、樹冠上部の前年枝上面につく。果実は球形で、長い翼をもつ種子を含む。種子は発芽に1-4年かかる。大気汚染に弱い。 

自然分布

本州(秋田県・岩手県以南)・四国・九州・(屋久島まで) 

絶滅危惧ランク

 

日本固有

筑波山分布

利 用

淡黄白色の材は美しい。建築材・製紙原料。太鼓の胴、桶、造船。 

名前の由来

臣の木(オミノキ)が転じてモミとなったと言われている。 

園内区画

温帯性針葉樹林水生植物シダ植物温帯資源植物 東筑波山の植物 

「おすすめ」
登場回数

1

スタッフによる今週のおすすめで紹介された回数を表します。

拡大表示

  • 全形

    全形
  • 全形

    全形
  • 全形

    全形
  • 全形

    全形
  • 樹皮

    樹皮
  • 樹皮

    樹皮
  • 樹皮

    樹皮
  • 球果

    球果
  • 球果

    球果
  • 種子

    種子