ネムノキ(コウカ, コウカギ, ネブノキ, ネムリノキ, ネム, ネブ)

植物図鑑

図鑑の見方

植物名

ネムノキ(コウカ, コウカギ, ネブノキ, ネムリノキ, ネム, ネブ) 

学 名

Albizia julibrissin Durazz. var. julibrissin 

科 名

マメ Fabaceae/Leguminosae 

旧科名

マメ FABACEAE 

園内の花

解 説

日当たりのよい山野に生え、高さ10m以上にもなる落葉高木。葉は2回羽状複葉で、たくさんの小葉からなる。夜になると小葉を合わせて閉じ、葉が垂れ下がる。葉柄の基部に蜜腺をもつ。枝先に多数の花をつけ、夕方咲く。花弁は小さいが、雄しべが飛出して淡紅色になる。扁平な豆果を付け、褐色に熟し裂ける。 

自然分布

本州・四国・九州、朝鮮・中国・台湾・東南アジア 

絶滅危惧ランク

 

日本固有

筑波山分布

利 用

庭木・器具材・薬用 

名前の由来

夜になると葉が閉じるのでネムノキの名がついた。漢名の合歓が転訛して別名のコウカとなった。 

園内区画

山地草原(高地性)砂礫地植物(山地性)砂礫地植物(海岸性)低木林(低地性) 

「おすすめ」
登場回数

41

スタッフによる今週のおすすめで紹介された回数を表します。

サムネイル表示

  • 前へ
  • 次へ
花
  • 前へ
  • 次へ

撮影場所
山地草原(低地性)
撮影日
2006.7.5
撮影者
佐藤絹枝