ミヤコグサ

植物図鑑

図鑑の見方

植物名

ミヤコグサ 

学 名

Lotus corniculatus L. var. japonicus Regel 

科 名

マメ Fabaceae/Leguminosae 

旧科名

マメ FABACEAE 

園内の花

解 説

多年草。道ばた、鉄道道路、海岸などでふつうに見られる。茎は長さ5-40cmで、ふつう地を這うか、または斜めに立ち上がり、葉とともに毛がない。小葉は狭倒卵形、幅3-10mmで長さは幅の3倍以下。花期は4-10月で、花は長さ(9-)10-16mm、黄色-鮮黄色。花序には1-3(-4)花がつき、花序の総苞は3出し、小葉と同形だが小型。豆果は長さ2-3.5cmで線形、熟すと2片に裂け、約20個の種子を入れる。種子はほぼ楕円体で褐色。 

自然分布

北海道・本州・四国・九州・琉球・朝鮮・中国・台湾・ヒマラヤ 

絶滅危惧ランク

 

日本固有

筑波山分布

園内区画

砂礫地植物(海岸性)岩礫地(海岸性) 

「おすすめ」
登場回数

5

スタッフによる今週のおすすめで紹介された回数を表します。

サムネイル表示

  • 前へ
  • 次へ
花
  • 前へ
  • 次へ

撮影場所
砂礫地植物(山地性)
撮影日
2007.6.6
撮影者
佐藤絹枝