筑波実験植物園

閉じる

こんにちは植物園です

<<前年 | 翌年>>

<< 2014年3月 >>

3月28日(金) 新しい植物目録ができました
登録室のuです。

このたび、植物目録2013ができました。
園内で栽培および自生する植物の一覧です。
1983年開園時の発刊以来、5年ごとに改訂を行い、7回目の発刊となります。

筑波実験植物園では、被子植物の科の表示を、これまで使用していた
「新エングラー体系」から「APG体系」へ変更しています。
APG体系とは、DNA情報をもとに科の分け方を考え直したものです。
植物分類の歴史の大変革であり、はじめて本当の進化の歴史が見えるようになったと
考えてよいそうです。

これに伴い、園内では、科が変わった植物のラベルに
「イロハモミジ ムクロジ科(旧:カエデ科)」
というように、現科名と旧科名を併記しています。

今回の目録も同様、新しい分類に基づいています。
付録として、掲載属についてのみですが、科の新旧対照表を載せています。
また、植物のある区画、絶滅危惧植物や日本固有種に該当するかどうかもわかります。

植物目録は、教育棟図書コーナーで閲覧することができます。
また、ホームページでもごらんいただけますので、ご利用ください。
筑波実験植物園の保有植物2013

ページトップへ

3月23日(日) 【つくば蘭展NEWS】本日最終日
こんにちは。事務の松本です。

つくば蘭展も、本日最終日。
蘭展が始まる前から、
鈴木さんが、開花調整をしていた花が
本日、会場で見事に咲いていました!!

ところが、「花がそろそろストレスを感じていているよ」
と鈴木さん。普段バックヤードにいるので、この8日間は
慣れない環境で疲れてしまうようです。
毎日のかすかな変化を見逃さない、栽培スタッフの目。
すかさずメンテナンス、さすがです。
この後、会話は
来年の目玉のランの話へ。もう次の蘭展の準備が
始まっているのですね。
(2015年は3月15日(日)〜3月22日)
-------------------------------
つくば蘭展 3/16(日)〜23(日)
http://www.tbg.kahaku.go.jp/event/2014/03orchid/
-------------------------------

ページトップへ

3月22日(土) 【つくば蘭展NEWS】オリジナルグッズ
こんにちは。事務の松本です。

つくば蘭展も、今日と、明日で終了。
今年展示していた花が、来年の蘭展で出てくるかは
わからない、ひょっとすると、もう登場しないかもしれない…
みなさま、ごゆっくりご鑑賞ください!

今年の、つくば蘭展オリジナルグッズは
クリアファイル(2種)と一筆箋(4種)です。
特別展示で、標本図を展示してくださった中島睦子先生が
描いた、筑波実験植物園の野生蘭がグッズになりました。
実物も一部、展示中!

クリアファイルは、「ブルボフィルムづくし」と「日本の野生蘭」の二種類あります。
-------------------------------
つくば蘭展 3/16(日)〜23(日)
http://www.tbg.kahaku.go.jp/event/2014/03orchid/
-------------------------------

ページトップへ

3月21日(金) 【つくば蘭展NEWS】ドンドルマ
こんにちは。事務の松本です。

土日祝日限定!
つくば蘭展関連企画として、
古くはランの根を原料に使ったとされる
トルコ風アイスクリーム「ドンドルマ」を販売します。
とってものびーるアイスクリームです。

(今回は、ランではなく、ユリを原料にしているそうです)

バニラと、チョコと、ミックスがあります。

そうそう!バニラといえば、多目的温室に果実を展示中です。
なぜなら・・・バニラはランだからです◎
果実がいい香りです。


-------------------------------
つくば蘭展 3/16(日)〜23(日)
http://www.tbg.kahaku.go.jp/event/2014/03orchid/
-------------------------------

ページトップへ

3月20日(木) 【つくば蘭展NEWS】つくば洋蘭会&水戸市植物公園蘭科協会
こんにちは。事務の松本です。

こちら、会場@の奥に、とても華やかなランが!
鉢のそばには、「1株からここまで大きくなりました」と。
世界らん展で何度も入賞された
斉藤正博さんの作品です。

ぐるりと、ひとまわりしますと、
世界らん展で、お見かけした名前の方々の作品に
たびたび出会います。
野生蘭200点以上の植物園コレクション展示に
大温室×ハイクラスな作品展示!!
豪華メニューです!

鉢に、手書きでひとことコメントが書いてあるものも
あり、読むと、作者の方を感じることができて
花がいっそう素敵にみえたりします。
明日から3日間は、洋蘭会の皆様による栽培相談も受付します〜

-------------------------------
つくば蘭展 3/16(日)〜23(日)
http://www.tbg.kahaku.go.jp/event/2014/03orchid/
-------------------------------

ページトップへ

3月19日(水) 【つくば蘭展NEWS】「自信作」のラン展示中
こんにちは。事務の松本です。

昨日のご紹介したランの花
多目的温室でご鑑賞いただけます!

多目的温室に入った時、初日のときと
少し雰囲気が違うと感じがしました。
ひそやかに、展示の入れ替えが行われているようです。


-------------------------------
つくば蘭展 3/16(日)〜23(日)
http://www.tbg.kahaku.go.jp/event/2014/03orchid/
-------------------------------

ページトップへ

3月18日(火) 【つくば蘭展NEWS】自信作!!!
こんにちは。事務の松本です。

「すっごいの咲いた!!」
と、栽培担当の鈴木さん。バックヤードへかけていくと
うすピンク色がとてもきれいなランが鈴なり。

本日の写真は
当園が誇る「ランの貴公子」と美人ランのツーショットで!
(カメラを向ける直前の、喜びがあふれる表情を
お伝えしきれないのが残念です〜)

鈴木さんの栽培史上でも、かなりうれしい開花なんだそうです。
このままバックヤードにしまっておきたいような
お客様にみせていような、すこーし葛藤があったようですが!
会期中、展示しますとのこと。
お楽しみに。


-------------------------------
つくば蘭展 3/16(日)〜23(日)
http://www.tbg.kahaku.go.jp/event/2014/03orchid/
-------------------------------

ページトップへ

3月17日(月) 【つくば蘭展NEWS】香りの人気投票
こんにちは。事務の松本です。
つくば蘭展、2日目です。天気がよく、水やりしたてのランは
キラキラと光って見えます。
平日は9:00-10:30のモーニングフォトタイム中に限り、
三脚や一脚を使っての撮影が可能です。

多目的温室では、香りの人気投票コーナーがあります。
さてさて会期中に一番になるのはどの花でしょうか。
ぜひみなさまも投票してください。

あっ!

投票シールがかかっている棒は…
遊川先生を支えてきた「悩み棒」!
悩み棒は会期中もあちこちで大活躍です。

ページトップへ

3月16日(日) 【つくば蘭展NEWS】本日スタート〈会場Bより〉
そして会場Bは、
特別展示「発見する眼―ランで見るサイエンティフィックイラストレーション」
植物標本画家、中島睦子氏の協力で実現した、技術の継承を
目的とした本企画。
古今東西のランの図譜の展示や、中島氏の作品展示のほか
2012年、2013年に開講された「科学のための標本図を描く講座」の
受講生による作品も展示しています。
(写真は受講生の皆さんと中島先生、遊川先生)

どのくらいの時間で仕上げたか、ではなくて
大切なのは観察する眼。対象を十分に理解して、的確に表現する
とたびたび、お話ししてくださった中島先生。
受講生の皆様も、それぞれの作品に観察することの楽しさと発見をよせてくださいました!

-------------------------------
つくば蘭展 3/16(日)〜23(日)
http://www.tbg.kahaku.go.jp/event/2014/03orchid/
-------------------------------

ページトップへ

3月16日(日) 【つくば蘭展NEWS】本日スタート〈会場Aより〉
つづきまして会場Aは、筑波実験植物園のコレクション公開。
とてもとても小さいランも多数あります。
会場入り口で、ルーペの貸出しを行っておりますので
お気軽にご利用ください!

「会期の最初と、最後では展示しているランががらりと変わります」と遊川先生。毎日新しい出会いがあります、と今年のポスターにもありますが、その通り!
3000種類のうち、毎日、栽培担当の鈴木さんによる厳しいチェックを通過したおよそ200点が並んでいるのです。

毎日でも、皆様のご来園、大歓迎です〜
-------------------------------
つくば蘭展 3/16(日)〜23(日)
http://www.tbg.kahaku.go.jp/event/2014/03orchid/
-------------------------------

ページトップへ

3月16日(日) 【つくば蘭展NEWS】本日スタート〈会場@より〉
こんにちは。事務の松本です。
つくば蘭展、はじまりました!
まずは会場@
つくば洋蘭会&水戸市植物公園蘭科協会のみなさまによる
作品展示が、大温室のグリーンにとてもよく映えます。

つくば洋蘭会の冨田研二さん(3/21ご担当)、斉藤正博さん(3/23ご担当)によるガイドツアー、事前予約受付中です。
先着15名ですので、お早めに!(TEL029-851-5159)

-------------------------------
つくば蘭展 3/16(日)〜23(日)
http://www.tbg.kahaku.go.jp/event/2014/03orchid/
-------------------------------

ページトップへ

3月15日(土) 【つくば蘭展NEWS】いよいよ明日!
こんにちは。事務の松本です。
つくば蘭展、明日からスタートです。

ライティングを調整して…準備OKです!

多目的温室では、栽培担当の鈴木さんが、二百数十点のコレクションを、並べ終えた様子。

教育棟では、ラン屋さんが
華やかにランのお買いものコーナーの準備をしています。
さまざまなランが並ぶので、ときどきここが会場と
誤解されてしまうことも。。。
みなさま、会場は、園内へ出てから3つありますので!

明日は9時から開園です。特別な8日間がはじまります。
ご来園おまちしております。

-------------------------------
つくば蘭展 3/16(日)〜23(日)
http://www.tbg.kahaku.go.jp/event/2014/03orchid/
-------------------------------

ページトップへ

3月14日(金) 【つくば蘭展NEWS】水の中にラン
こんにちは。事務の松本です。
つくば蘭展まであと2日。

「特別展示:発見する眼―ランで見るサイエンティフィックイラストレーション」の会場である研修展示館(第三会場)は
水生植物温室へ続いています。
と、その入り口にある180cm幅の水槽にご注目ください。
実は、この中にもランが育っています!
水上に白い花を咲かせたのを見たのはまだ一度だけ。
会期中は、葉の姿だけとなります。
こちらは常設展示になりますので、
会期後も、通りがかりの際には
そっと成長を見守ってくださいませ◎

-------------------------------
つくば蘭展 3/16(日)〜23(日)
http://www.tbg.kahaku.go.jp/event/2014/03orchid/
-------------------------------

ページトップへ

3月13日(木) 【つくば蘭展NEWS】いやし棒
こんにちは。事務の松本です。
着々と、展示作品が運び込まれてきた会場にて
展示のかたちが見えてきて、ホッとしつつも
何か、忘れ物があるような不安が
展示の直前は残ります。
それでも、遊び心を忘れない、遊川先生。

10日に先日登場した、悩んだ時の悩み棒
「悩み棒は、実はいやし棒にもなるんだよ」
と、遊川先生。

あと3日!
本日、仮置きした「古今東西ランの図譜」たち
大迫力です。お楽しみに!

-------------------------------
つくば蘭展 3/16(日)〜23(日)
http://www.tbg.kahaku.go.jp/event/2014/03orchid/
-------------------------------

ページトップへ

3月12日(水) 【つくば蘭展NEWS】平日プレゼント
こんにちは。事務の松本です。
みなさま、つくば蘭展のチラシを持って
ぜひ平日にも、一度お越しくださいませ。
ちらしを平日にご持参いただくと、
つくば蘭展特製のしおりがもらえます。
2種類プレゼントです!

あと4日でスタートです♪

-------------------------------
つくば蘭展 3/16(日)〜23(日)
http://www.tbg.kahaku.go.jp/event/2014/03orchid/
-------------------------------

ページトップへ

3月11日(火) 【つくば蘭展NEWS】搬入スタート
こんにちは。事務の松本です。
つくば蘭展まであと5日。
野生蘭コレクションの展示準備が、多目的温室で始まっています。
栽培担当の鈴木さんが、半袖です。
気合十分!燃える魂!だから寒くないのです。
(と、予想しています)

昨年は見上げる形での展示もいくつかあったのですが
今年は、目の高さで吊り下がるように、と
鈴木さんが調整しているところです。

園の入り口の河津桜が咲きだしました。
蘭展の始まるころ、外の植物も春の気配。
ゆっくりとお楽しみいただけたらと思います。
-------------------------------
つくば蘭展 3/16(日)〜23(日)
http://www.tbg.kahaku.go.jp/event/2014/03orchid/
-------------------------------

ページトップへ

3月10日(月) 【つくば蘭展NEWS】悩み棒
こんにちは。事務の松本です。

刻々と近づく蘭展、すんなりと進まないことも
しばしば。

そんなときに!
ラン博士遊川先生が貸してくれた「悩み棒」

本来は
植物をつるすアイテムなのですが…

使い慣れた様子で
使い方を教えてくださる遊川先生
さては、お悩みも多いのでは?!

遊び心にあふれる遊川先生の展示案内は
3月16日(日)13:30〜です。
電話予約制・先着15名です!

-------------------------------
つくば蘭展 3/16(日)〜23(日)
http://www.tbg.kahaku.go.jp/event/2014/03orchid/
-------------------------------

ページトップへ

3月9日(日) 【つくば蘭展NEWS】平日はチラシ持参で!
こんにちは。事務の松本です。
みなさま、つくば蘭展のチラシは、手に入れましたか?
矢印にご注目!
平日限定となりますが
17日(月)、18(火)、19(水)、20(木)に
ちらしをお持ちの方に、プレゼントがあります。
お1人につき1つとなります。
ちらしは、
ホームページからダウンロードしたものでも大丈夫です♪

-------------------------------
つくば蘭展 3/16(日)〜23(日)
http://www.tbg.kahaku.go.jp/event/2014/03orchid/
-------------------------------

ページトップへ

3月8日(土) 【つくば蘭展NEWS】日本ラン科植物図譜
こんにちは。事務の松本です。
日本から記録のあるラン科植物83属259種(3亜種・59変種含む)を収録した、「日本ラン科植物図譜」をご存知でしょうか?
計画から20年余りの時を経て2012年に発行された本です。

オランダのライデンで乾燥標本から40種のランの図を指導を受けながら描いていた中島睦子氏が、ある機会に「日本のラン科植物全種の解剖図を描いてみよう」と漠然と考えたのが始まりだったそう。

この図譜に使われた標本図も
会場に展示します!

-------------------------------
つくば蘭展 3/16(日)〜23(日)
http://www.tbg.kahaku.go.jp/event/2014/03orchid/
-------------------------------

ページトップへ

3月7日(金) 【つくば蘭展NEWS】栽培担当、鈴木さんのお気に入り
こんにちは。事務の松本です。

ちょっとうれしそうな鈴木さん
「お気に入り」の蘭を紹介してくれました!
Megastylis grandulosa
ニューカレドニアの蘭。
「今年の目玉はこれに決めた!」とのこと。
いい状態だと、茎が太くなり、長くなるのだそう。
おや…花はどこかな、と思ったら、黄緑色の花が!

「野生蘭200種展示」と今年はご案内していますが、実は70種増なのです!鈴木さんの繊細な開花調整、緊張感が高まります。
開催まであと1週間です♪
-------------------------------
つくば蘭展 3/16(日)〜23(日)
http://www.tbg.kahaku.go.jp/event/2014/03orchid/
-------------------------------

ページトップへ

3月6日(木) 【つくば蘭展NEWS】研究と標本図
こんにちは。事務の松本です。

つくば蘭展の特別展示の中で
植物園がランの新種を発表するまでのプロセスを紹介します。
(特別展示「発見する眼―ランで見るサイエンティフィックイラストレーション」)
新種の植物を論文で発表するためには
「植物標本図」がたいへん重要な役割を果たします。

非常に繊細な線と点で描かれた図を見ると、「図の制作にどのくらいの時間がかかるのか」というところに目が行きますが
実は、研究者と画家が、その植物がどういう植物かを説明する図になるまで何度でも続くこのやりとりの時間が大切なのだそう。


-------------------------------
つくば蘭展 3/16(日)〜23(日)
http://www.tbg.kahaku.go.jp/event/2014/03orchid/
-------------------------------

ページトップへ

3月5日(水) 【つくば蘭展NEWS】研究と栽培
こんにちは。事務の松本です。

ここは、バックヤード。
採集してきた種子の状態では、どんな植物かまだわからず、栽培方法も謎めく中、無事に開花させることができた時…
今までに、誰も報告したことがない、未知の植物だった!
ということがあります。

ランの研究者、遊川知久博士と、栽培担当の鈴木さん。
新種とわかった植物を前に打合せ中。
このランも、葉と花を同時に見られないランです。
昨日の記事を書いて、思い出した出来事でした。

-------------------------------
つくば蘭展 3/16(日)〜23(日)
http://www.tbg.kahaku.go.jp/event/2014/03orchid/
-------------------------------

ページトップへ

3月4日(火) 【つくば蘭展NEWS】花と葉が同時に見られないラン
こんにちは。事務の松本です。

話題を求めて
ラン栽培担当の鈴木さんを訪ね続けていたら
鈴木さんが、NEWSを届けてくれました!

Nerviliaという種類で、こちらは台湾のもの。
球根から、見事に開花です。
葉を出した翌年に今度は、花だけが姿を現すそうです。

あらゆるランを咲かせるプロフェッショナル、鈴木さんによる
「バックヤードツアー」を会期中開催します。

限定15名!要電話予約の先着順です。
(TEL:029-851-5159)
3/22(土)13:30-14:30
この機会、お見逃しなく!

-------------------------------
つくば蘭展 3/16(日)〜23(日)
http://www.tbg.kahaku.go.jp/event/2014/03orchid/
-------------------------------

ページトップへ

3月3日(月) 【つくば蘭展NEWS】中島睦子先生
こんにちは。事務の松本です。
週末に、植物標本画家の中島睦子先生がお越しになりました。

細かに描きこまれた部分の近くには、「1mm」スケールバーがそえてあり、一同驚愕!
中島先生が描いてきた植物は、乾燥した標本になったものを煮戻したものが多いです。渡される標本には、糸くずと見間違うほどの小さなものもあるそうです。しかし、図には植物が生き生きと、細部の構造まで緻密に描かれています。
…これが「技術」!!!なのですね

3/16(日)13:00〜15:10には
「植物標本図の世界」と題した講演会も開催予定!
予約は不要ですので、ぜひお集まりください♪

-------------------------------
つくば蘭展 3/16(日)〜23(日)
http://www.tbg.kahaku.go.jp/event/2014/03orchid/
-------------------------------

ページトップへ

3月2日(日)  【つくば蘭展NEWS】熱帯雨林温室へ!
こんにちは。事務の松本です。
つくば蘭展前も、熱帯雨林温室では
その時々のランを見ることができます。

ここは、熱帯雨林温室1F。
ブルボフィルムの仲間は、姿かたちにびっくりすることが
とても多く、見るのが楽しいです。
写真は巨大な葉を持つランです。60cmはありそう!

屋外も春の花が増えてきました。
一足先のご来園も大歓迎です〜
明日3日は休園、4日は9時開園です。

-------------------------------
つくば蘭展 3/16(日)〜23(日)
http://www.tbg.kahaku.go.jp/event/2014/03orchid/
-------------------------------

ページトップへ

3月1日(土) 【つくば蘭展NEWS】ミクロの蘭
こんにちは。事務の松本です。

「これは蘭展のころは見れないかなー」と鈴木さんが
見せてくれてたのがこちら。

「花が半分咲いているから・・・」と指さしてくれた
先には、細い棒状のもの。

よーくみると、確かに!
棒の上半分と下半分は異なる様子。
小さな小さな花がたくさん集まっています。
一眼レフのマイクロレンズでも使わないと見えないよという
鈴木さんの説明も納得です。

これとは違う種類の「小さい小さいランの花」は
開花調整中で、ルーぺと一緒に展示予定だそうです。

-------------------------------
つくば蘭展 3/16(日)〜23(日)
http://www.tbg.kahaku.go.jp/event/2014/03orchid/
-------------------------------
〈【つくば蘭展NEWS】は2/26(木)から連載しています〉

ページトップへ

copyrights